Karte Blocks

Karte Blocks(カルテブロックス)とは?できること・料金・評判・使い方を解説!

  • LINEで送る
Karte Blocks

こちらの記事では、Karte Blocks(カルテブロックス)について解説しています。

Karte Blocksのできること・料金・評判・使い方について知りたい方は、参考にしてください。

 

 

Karte Blocks(カルテブロックス)とは?できることは?

Karte blocksとは、「Block Management System」という独自の管理システムを利用して、既存のサイトにタグを1行張り付けるだけで、サイトの更新・評価・改善ができるノーコードツールです。

従来、サイトの編集には、エンジニアに依頼する必要があり、多くのコストと工数がかかっていました。

Karte blocksを利用することで、エンジニアの手を借りずともサイトの編集・更新ができるため、それらのコストと工数を抑えることができます。

また、ABテスト・ブロックごとの数値計測などのサイトの改善機能も充実しています。

サイトの要素ごとにクリック数やゴール率を計測でき、他のツールと並行して利用する必要がないため、スムーズな改善に繋がります。

顧客のデータに合わせてサイトの表示内容や構成をカスタマイズするパーソナライズ機能も備えており、ユーザーにより利便性の高いサイト改善に大きく役立ちます。

 

 

Karte Blocksの料金・プラン別の機能

Karte Blocksの料金・プラン別の機能表につきましては、以下の表を参考にしてください。

料金プランGrowth
料金100,000円/月
アカウント数カスタム可能
設定ページの月間PV数カスタム可能
ページ数50個
カスタムセグメント数100個
CVポイント数10個
ファイルストレージの容量10GB
ブロックの更新・管理
ブロック分析
ABテスト
パーソナライズ

引用:Karte Blocks|料金プラン

Karte blocks の料金は、運用サイトの月間のPVによって決定し、

月間のPV数が10,000以下のサイトの場合、機能に制限はあるものの無料で利用することができます。

月間10,000PV以上のサイトやより多くのサイトで本格的に運用をしたい方は、有料のGrowthプランをご利用してください。

29,000円で月間50,000PV以下のサイトで利用することができ、PV数が増えるにつれ料金も高くなる仕組みです。

詳しくは以下のURLからお問い合わせください。

https://karte.io/enterprise/

*Karte blocksは法人のみの契約になる点にご注意ください。

 

Karte Blocksの導入事例からみる評判

 

 

画像出典:Karte Blocks

Karte blocksの評判はどうなのでしょうか?

Karte blocksを実際に導入した企業を例に解説します。

 

アウンワークス様

画像出典:アウンワークス

Karte Blocks導入前

Karte Blocks導入前は、サイト制作のほとんどを外部のパートナーに任せていた。

そのため、施策を実行すればするほど、コストがかかるため、効果が想定できる優先度の高い施策だけを実行することになっていた。

効果がありそうな施策でも、後回しになっていた。

そもそも施策の効果を推定するためのABテスト自体も外注の必要があり、時間やコストがかかっていた。

 

Karte Blocks導入後

改善スピードが上がった。

効果がありそうな施策を自分達で簡単に試すことができるようになった。

検索窓のデザインを強調することで検索経由の購入率が15%も向上

自分達で簡単にサイトの編集ができるようになったため、施策を試すためのハードルが下がった。

引用:Karte Blocks導入インタビュー|アウンワークス

 

アルペンローゼ様

画像出典:アルペンローゼ株式会社

 

Karte Blocks導入前

「NEWS」から「TOPICS」に変更するといった、ちょっとした更新でもベンダーに発注する必要があり、改修費用がかかっていた。

ECサイトに来訪される顧客の変化により、リピーターだけでなく、オンラインで初めて商品の購入を検討している方にも、商品の魅力が伝わりやすく、使いやすいサイトを目指す必要が出てきた。

 

Karte Blocks導入後

CMSを見直さなくても気軽にサイトの変更が行えてデザインの変更も容易に。

今まで未実施だったABテストを簡単に行えるようになり、施策の判断や優先順位が付けやすくなった。

例として、動画コンテンツの有用性を検証するため、表示/非表示をABテスト実施。

動画を表示した方が13%高い結果に

また、試した施策がダメだったときでも、Karte Blocksなら簡単に戻すことができる。

引用:Karte Blocks導入インタビュー|アルペンローゼ

 

ベアーズ様

画像出典:ベアーズ

Karte Blocks導入前

多様な顧客に合わせたWebサイトを作り、よりスムーズに目的を達成できるようにするという課題があった。

例として、トップページや各サービスLPで、ニーズに合わせた情報を出すなど。

しかし、それを実現するための最適な手段が見つからなかった。

 

Karte Blocks導入後

サイトの編集が素早く容易に。

また、更新箇所の表示回数やクリック率、トライアル申し込み率などの効果までをひと目で確認できる。

ABテストを簡単に行えるようになった。

例として、以前価格を下げて訴求したキャンペーンを実施。

しかし、予想に反して問い合わせは少なかった。

対して、家事代行をお客様の要望に沿ってカスタマイズできるキャンペーンを行った際には、多くの反響があった。

ABテストを行ったことで、自社の強みを実感でき、顧客の潜在的なニーズの気づきに繋がった。

引用:Karte Blocks導入インタビュー|Bears

[center][btn href=”https://blocks.karte.io/” class=”grad2″ target=”_blank”]Karte Blocks公式サイト[/btn][/center]

 

Karte Blocksの使い方

Karte blocksの使い方を解説します。

以下の手順を参考に実際にKarte blocksを使ってみてください。

 

登録

Karte Blocksへの登録方法は、以下の手順を参考にしてください。

[timeline]

[tl label=’STEP.1′ title=’Karte blocks公式サイトにアクセス。’]

[/tl]

[tl label=’STEP.2′ title=’「無料版を利用する」をクリック。’]

[/tl]

[tl label=’STEP.3′ title=’画像の項目を入力。’]

  • 氏名
  • 会社名
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 同意事項

入力後、「登録】をクリックしてください。

[/tl]

[tl label=’STEP.4′ title=’認証メールを確認。’]

登録したメールアドレス宛に認証メールが送信されています。

メールを開封し「アカウントを有効化する」をクリック。

[/tl]

[tl label=’STEP.5′ title=’画像の画面になれば完了。’]

[/tl]

[/timeline]

 

Blocksタグの設置

登録が完了しましたら、編集したいサイトにBlocksタグを設置します。

タグを設置する前にBlocksタグを設置する際の注意点についてご確認ください。

ご利用の際のリスクと導入サイトへの影響について

また、タグを設置するサイトがWordpressなどのCMSやカートASPで構築されている場合は、次の章を参考にタグを設置してください。

[timeline]

[tl label=’STEP.1′ title=’「設定」をクリック。’]

[/tl]

[tl label=’STEP.2′ title=’Blocksタグをコピー。’]

[/tl]

[tl label=’STEP.3′ title=’コピーしたBlocksタグをサイトに張り付ける。’]

サイトの<head>タグ内に設置してください。

[/tl]

[/timeline]

 

WordPressなどのCMSで構築されたサイトへのタグ設置方法

WordPressなどのCMSで構築されたサイトへタグを設置する場合は、以下の手順を参考にしてください。

*子テーマには「hearder.php」がありませんので、親テーマに切り替えてください。

[timeline]

[tl label=’STEP.1′ title=’テーマエディタを選択。’]

メニュー➜外観➜テーマエディタで開くことができます。

[/tl]

[tl label=’STEP.2′ title=’使用中のテーマテンプレートで<head>タグが記載されているphpファイルを選択。’]

多くの場合、「hearder.php」という名称になっています。

[/tl]

[tl label=’STEP.3′ title='</head>の直前にタグを記載’]

[/tl]

[tl label=’STEP.4′ title=’ファイルを保存・更新して、表示に問題なければ完了。’]

[/tl]

[/timeline]

引用:CMSやカートシステムで構築されたサイトへのタグ設置方法

 

chromeを拡張機能をインストール

次にchrome拡張機能をインストールしましょう。

[timeline]

[tl label=’STEP.1′ title=’Googleウェブストアにアクセス。’]

[/tl]

[tl label=’STEP.2′ title=’「chromeに追加」をクリック。’]

インストール後は、ピンをしておくことをおすすめします。

[/tl]

[/timeline]

 

サイトの更新・管理

次にサイトの編集を行いましょう。

[timeline]

[tl label=’STEP.1′ title=’サイトを登録する。’]

  • ページ名
  • 書き換えるサイトのURL

入力後、「ページを登録する」をクリックしてください。

[/tl]

[tl label=’STEP.2′ title=’ページごとにブロックを登録’]

先程インストールしたchromeの拡張機能を利用して、ブロックを登録してください。

「ブロックのエリアをボードに登録」からブロックのタイトルを決めることができます。

ABテストなどを行う際に分析がしやすくなりますので、設定することをおすすめします。

[/tl]

[tl label=’STEP.3′ title=’ブロックを編集’]

ブロック一覧画面から「ブロックを変更」を選択して、編集してください。

[/tl]

[tl label=’STEP.4′ title=’プレビューで確認’]

[/tl]

[tl label=’STEP.5′ title=’配信して完了。’]

[/tl]

[/timeline]

 

Karte Blocksはサポートも充実している!

Karte Blocksが提供するサポートを解説します。

 

サポートサイト

サポートサイトは、Karte Blocksの操作方法やベストプラクティスなどのコンテンツを多数備えているサイトです。

Karte Blocksを利用する上でわからないことがあれば、まずサポートサイトを利用するようにしましょう。

また、サポートサイトですが、Karte BlocksだけでなくKarte関連の他サービス全体のサポートサイトとなっていますので、ご注意ください。

Karte Blocksのみのサポート内容を知りたい場合は、URLの末尾に

「?mode=karteblocks」をつけて検索してください。

[open title=’サポートページのカテゴリ構成’]

カテゴリ説明
はじめにKarte Blocksの概要やできることについて
初期セットアップKarte Blocksを利用し始める前の初期セットアップ方法について
ブロック更新・管理ブロックの更新・管理に関する設定方法・仕様について
ABテストABテストに関する設定方法・仕様について
パーソナライズパーソナライズに関する設定方法・仕様について
よくある質問Karte Blocksに関するよくある質問をFAQ形式で掲載
技術仕様Karte Blocksの技術的な仕様について
設定・サポート設定・サポートについて
TipsKarte Blocksをさらに活用していくためのTipsについて

引用:Karte Blocksのサポートについて

[/open]

サポートサイト

 

チャットサポート

サポートサイトで解決しない問題があった場合などは、チャットサポートを活用してください。

ホーム画面右上の「?」から「チャットで問い合わせる」をクリックすることで利用することができます。

対応時間:平日10時30分~17時(土日祝を除く)

 

Statuapage

Karte Blocksの稼働状況は、Statuapageから確認できます。

また、Karte Blocksに不具合や障害があった場合などにも、こちらから確認できますので、活用してください。

Statuapageの情報を自動的にメールやSlackに通知することも可能です。

アカウント設定➜通知➜メール通知から「障害情報通知:有効」を選択してください。

Karte Status

 

Karte Blocks|まとめ

Karte Blocks導入について解説しましたが、参考になったでしょうか?

Karte blocksを利用することで、サイトの編集にかかっていた膨大なコストと時間を押さることができます。

また、ABテスト・ブロックごとの数値計測・パーソナライズなどのサイトの改善機能も充実おり、他のツールと並行して利用する必要がなく、Karte Blocksのみで編集から改善を行うことができます。

Karte Blocksは、無料から利用できますので、興味のある方は利用してみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

[center][btn href=”https://blocks.karte.io/” class=”grad2″ target=”_blank”]Karte Blocks公式サイト[/btn][/center]

  • LINEで送る